新しい習慣とホメオスタシスの関係

新しい習慣とホメオスタシスの関係

よし!明日から朝5時に起きて毎日ランニングするぞ!

そう意気込んでいたものの、三日坊主に、、、

そんなことってよくありますよね、、、

自分をよりよくしていくために、新しいことを習慣にするには、ホメオスタシスの仕組みを理解することが大切です。

ホメオスタシスを理解した上でやることは2つだけ。

新しいことを習慣にする際には
・急がず、小さなことから徐々に習慣化していく
・あたかも今までの習慣かのように、頭の中でイメージする

ホメオスタシスとは

ホメオスタシスとは、私たちの体を一定の状態に保とうとする機能のことなんです。

暑い時に汗をかきますよね。汗をかくというのは、ホメオスタシスが体温を安定した状態に戻そうとしているからなのです。

私たちなかには、安定した自分の状態というのがすでにあって、ホメオスタシスによって、何かあってもこの状態に戻されていくのです。

ホメオスタシスというのは、狭い意味では身体の内部で起こっている生理現象の事をさします。ただ、この考え方を生活習慣にも応用することができます

新しい習慣とホメオスタシス

新しいことを習慣にしようとすることは、現在安定している状態に変化を与えるということで、私たちのホメオスタシスに逆らうことなのです。

「よーし、生活のリズムを変えて頑張るぞー」と頑張ろうとしても、なかなか上手くいかないことって多いいですよね。

これは、自分がどんなによいと思うことでも、ホメオスタシスによって異常状態とされ、元の習慣に戻ろうとしてしまうからなのです。

変化を変化と認識されないことが重要

ホメオスタシスは自分の中にいるもう一人の自分と考えてみましょう。ホメオスタシス君はいままでの習慣が変わってしまうことをひどく嫌います。

なにか新しいことを習慣にしようとしても、ホメオスタシス君が気づき邪魔してくるのです。

新しいことに取り組もうとするとき大切なのは、ホメオスタシス君に気づかれないよう、小さな小さな変化から徐々にやっていくということです。

いきなり大きな変化をしようとすると、ホメオスタシス君が「いやだ!」っといって、元の状態に戻してしまいます。

ホメオスタシス君の機嫌を損ねないよう、小さなことから変えていくことが大切です。

自分のなりたい自分の姿をイメージすることが大切

新しいことを習慣にするときに、あたかも何年も続けてきた習慣かのようにイメージすることが大切になります。

いわばこれはホメオスタシス君をだますことです。

私たちが意識的に変えよう変えようと思えば思うほど、ホメオスタシス君の機嫌を損ねてしまいます。

変化を変化と思わず、さも今までの習慣かのようにイメージすることで、ホメオスタシス君をあれっ?これは変化?あれっ?いやいつもの習慣?と分からなくさせてしまうのです。

そして時間が経ち、新しいことが習慣化されてしまえば、ホメオスタシス君自身がその習慣を守ってくれるようになります。

まとめ

新しいことを習慣にする際には
・急がず、小さなことから徐々に習慣化していく
・あたかも今までの習慣かのように、頭の中でイメージする

(執筆:Koh)

【関連記事】
頑張ろうと思わないほうが上手くいく?
なぜ朝日を浴びると健康になるのか?得られる3つの効果
寝過ぎの3つの原因と解決方法
セロトニンを増やす3つのお手軽方法「リズム運動」
どれだけ寝ても疲れが取れない人の特徴

 生活習慣カテゴリの最新記事