頑張ろうと思わないほうが上手くいく!? 生理的覚醒と優勢反応

頑張ろうと思わないほうが上手くいく!? 生理的覚醒と優勢反応

「えっ、頑張ろうと思うことはいいことじゃないの!?」と思われ方も多いのではないでしょうか。

しかし、
何かをしっかりやりたいのなら、頑張らないほうがうまくいく
頑張ろうとすると、逆にできなくなってしまう」ことがあるんです。

頑張らなくちゃいけないのはわかってるんだけど、どうしてもやる気がでないなあ、、、

なんてこと、みなさんもご経験あることでしょう。

なぜ、頑張らなくちゃいけないときに頑張れなくなってしまうのか見ていきましょう。

気合をいれると、頑張れなくなる?

実は心理学の、生理的覚醒による優勢反応の強化という考え方があります。
生理的覚醒というのは、簡単にいうと「気合をいれて頭を切り替えようとすること
優勢反応というのは、「自分のなかで強い気持ちの方」と考えてください。

たとえば
試験が近づいているし、勉強しなくちゃ!でも、面倒くさいなあ、、、っと思っている時は「勉強をしたくない」が優勢反応です。
ちょっと遊びにいきたいなあ、、、、でも仕事しなくちゃ!、、、こんな時は「遊びにいきたい」が優勢反応ですね。
朝だ。眠たい。起きなきゃ、、、もう少し寝たい、、、この場合、「寝たい」が優勢反応です

どうでしょう、みなさんも上記の例のような経験があるのではないでしょうか。

実は、「気合をいれるほど、強い気持ちの方がより強まる(生理的覚醒を促すと優勢反応が強化される)」といわれています。

先の例をもう一度みてみると、
「勉強をしたくない。でも、勉強しなくちゃいけない。よし頑張ろう!」と気合をいれると
「勉強したくない」という思いが強くなり、余計にやりたくなくなってしまうんです。

「遊びに行きたい。でもいまは仕事がんばらなくちゃ!よしやるぞ!」と頑張ろうとすると
「あぁでもやっぱり遊びにいきたい」と思いが余計につよくなるんです。
「眠たい。起きなきゃ、、、もう少し寝たい、、、あと1分で絶対起きるぞ!」と気合いを入れるとより寝たい気持ちが強まります。

何かするときに気合いをいれようとする方は多いかと思います。
自分の心の底から望んでいることをするときには、「よっし!やろう!」と気合いをいれても問題はないのですが、
あまり望んでいないことだと「よっし!やろう!、、、あっ、やっぱだめだ、、、」となってしまうわけなんです。

やりたくないことをやらなくちゃいけない時はどうすればいいの?

「生理的覚醒と優勢反応のことは、なんとなく分かったけど
やりたくなくてもやらなくちゃいけない時なんてたくさんあるよ」

なんて声が聞こえてきそうですね、、、

やりたくないことを自分のやりたいことに変えられたらベストかもしれませんが
なかなかそうもいきませんよね。

やりたくないことをやるためには、どうすればいいのでしょう。
例えば、こんな事をしてみてください。

  • 頑張ろうとしないこと
  • とりあえずやってみるかっと気楽に考えること
  • やれそうなとこから手をつけること

「勉強したくないけど、まあとりあえず教科書ひらくだけでもしてみよう」
「仕事したくないけど、まあとりあえず資料だけでも目を通そう」「寝ていたいけど、とりあえず布団をはいでみよう」と考えて小さなことから行動に移すことです。

やりたくないことがあるとき、頑張らなくちゃ!と気合いを入れすぎては逆の結果を招きかねません。肩の力をぬいて、できることから始めていきましょう。

(執筆:Koh, 監修:臨床心理士チャマ)

【関連記事】

やる気の秘訣は報酬系?すぐにやる気を高める方法とは
頑張っているあなたに大切な3つの考え方
人生を不幸にする自動思考。認知の歪みとは?- 臨床心理士の解説
『ポジティブ心理学』と『ポジティブシンキング』の違いとは
人生を考える上で大切なマズローの欲求5段階説とは?

【その他】カテゴリの最新記事