2ちゃんねらーがつくった言葉!? 「メンヘラ」の意味ってなに?

2ちゃんねらーがつくった言葉!? 「メンヘラ」の意味ってなに?

気持ちが落ち着かない、少しのことで気持ちがぶれてしまう、元気なときと落ち込んでしまうときの差が大きく、またきっかけが唐突……など、日常の中で「生きにくさ」を感じてしまうことは誰にでも多くあるもの。

しかし最近ではそうした心の不安定を「メンヘラ」という言葉で揶揄する風潮がしばしば見られます。中には、揶揄される前に自ら「わたしってメンヘラだから」と申告する人まで。

テレビや雑誌にまでも登場する「メンヘラ」とは、実際どういう意味なのでしょうか?

◆どんなときに使う?

メンヘラは心の病のことをさす訳ではありません。メンタルヘルスは心の健康についてですが、メンヘラは、2ちゃんねらーの間で「メンタルヘルス板にいるような人間」をメンヘラーと略されるようになり、それがメンヘラになったという経緯があります。ですので、主に心に病気を抱えた人について使われる言葉として扱われています。

「あの人、メンヘラだよね」と言う場合には「あの人は心の病を抱えている」という意味になるはずですが、今では揶揄として遣われる場合も多分にあり、実際に病と診断されているかいないかは全く無関係として単純に「ネガティブ」、「不安定」というライトな理由から使われることもしばしば。同時にホルモンバランスの崩れや疲れなど、些細な理由から起こる気持ちの乱れは「病む(やむ)」と表現され、実際に「心を病んでいる」のでなく「ただ気持ちが落ち込んでいる」場合に遣われることが多くあります。

◆医療用語なの?

精神に関する言葉ゆえに、医学・医療用語かと思われがちですが、実際は大型掲示板が発祥のネットスラングです。遣い方も日々多様化され、誤認知も広がっているために上記の通り「心の病を患っている」というような重要なニュアンスはほぼ残っていないと言ってもいいかもしれません。

前述の「あの人、メンヘラだよね」という言葉で例えるのならば、「心の病や、その他精神にまつわる何か問題を抱えている」という意味合いではなく「少し気持ちにぶれがある人だ」と感じている、もしくは「発言者が個人的に付き合いにくさを覚えている」という程度の認識で問題ないでしょう。

◆とにかく大した意味はない!?

「メンタルヘルス」「うつ病」「精神病」……「メンヘラ」について調べようとすると飛び出してくる言葉の数々に不安は募るかもしれませんが、繰り返す通り重要な意味を見出して真に受ける必要はありません。

そして、元はスラングである軽率な言葉だからこそ、実際に病とたたかっている患者さんへ向けて軽々しく発言することはタブーです。そういった意味では、実際の「メンタルヘルス」と「メンヘラ」は近いようでまったくかけ離れた言葉と言えるでしょう。

多くの「若者言葉」にはネットスラングや、良い意味合いではない言葉も少なくないので、自ら使用する場合には気をつけた方が良いかもしれません。

(執筆:木下書子, 監修:臨床心理士 鏡元)

【メンタルヘルス】カテゴリの最新記事