【メンタルヘルス】

5/6ページ

【自己嫌悪】と【自己反省】の違い

ココポイント 自己嫌悪をしていては、幸せにはなれない 自己反省をしていくことで、幸せな毎日に近づいていく 自己反省をするには、「書き出す」ことが効果的 自己嫌悪をしていても、幸せにはなれない 「ああ、もっとこうしていればよかったなあ、、、自分はダメだ」 「自分には何の能力もないなあ、、、何もできな […]

飲酒でうつ病を予防できる?1日1杯のワインが発症リスクを30%減!

ココポイント スペインの大学教授の研究によると、適度なアルコールをとることでうつ病の発症リスクが低くなる 適度なアルコールをとることで、リラックス効果や睡眠の質があがる 過剰にアルコールをとってしまうと、睡眠の質がさがり疲れやすい体質になる   2013年8月にスペイン・ナバラ大学のAlf […]

心を締めつけてしてしまう「過度な一般化」の克服法

「なんでいつも私はこうなってしまうの!」 「絶対にまたうまくいかない、、、」 「みんな、私のことを◯◯◯だと思ってるにちがいない、、、」 このようなことを思ってしまうことってありませんか? 実は、このような考えが、私たち一人ひとりの人生を生き辛くさせてしまっています。 心理学では、このような極端な考 […]

疲労の原因はコーヒー!?カフェインの影響を理解しよう。

「なにか特別忙しくしているわけでもないのに、最近なんか疲れてる、、、」 「朝もスッキリおきれないなあ、、、」 そんな時に、「コーヒーでも飲んで目を覚まそう」という方は少なくないと思います。 ただ、もしかしたらその疲労の原因は、コーヒーにあるかもしれせん。 コーヒーに含まれている「カフェイン」を摂取し […]

ストレス解消!心を健康に保つ食生活とは?

みなさん、食生活において毎日外食が多かったり、どんぶりものやラーメンやうどんなどの炭水化物ばかりだったりしないでしょうか。 どうしても、そのような食生活だと、知らぬ間に栄養バランスに偏りが出てきてしまいます。 特に、ビジネスマンの方などは、お忙しい中での食事なので、コンビニ弁当や牛丼チェーン店やラー […]

頑張っているあなたに大切な3つの考え方

「もっと頑張らなきゃ」「自分には能力がないから、もっとしっかりしなきゃ」そんな風に考え過ぎてしまい、疲れてしまっていませんか? 「自信がない」「失敗が怖い」から人一倍頑張るということは、一時的には良い成果を生むかもしれません。 しかし、謙虚で真面目すぎて、あまり自分を過少評価してしまていると、いつの […]

劣等感を利用して幸せな人生を送る方法とは?

ココポイント! ・劣等感は私たちの成長に大切なもの ・理想を高くもてばもつほど劣等感は強くなり、ストレスになってしまうことも ・理想を高くもつことは素晴らしいこと。中間目標をしっかり設定し自分の成長を感じましょう   誰かとの比較で、劣等感を感じ、ストレスを感じてしまうことはないでしょうか […]

休み方がわからない?! 臨床心理士による具体的なカラダと心の休ませ方

みなさん、今回は「休む」ということを考えてみましょう。 「休む」という言葉の意味は、心身を楽にすること。 そして、「休む」ことの目的はなんでしょうか。 私は、「仕事などの日々の行動を起こせる・維持できる状態まで体力と精神力を回復させること」だと考えています。 つまり、回復できるのであればなんでもよい […]

1 5 6